こんな「頭痛・偏頭痛」の症状でお悩みではありませんか?
マッサージなどに通っているが、すぐにズキズキと偏頭痛が出てくる方
頭痛で2か月以上医療機関(頭痛・偏頭痛専門外来など)に通っているが、一向に改善されない方
気休めとわかっているがズキンズキンという頭痛のたびにお薬を飲んでいる方
パソコンでの前屈み姿勢の期間、時間が長く変える頃には頭が重くなっている方
産後、不定期の偏頭痛で其のたびに育児へのやる気が半減し悩まれている方
交通事故後の治療期間が終了したものの、偏頭痛が残り悩んでいる方
頭痛がひどくなり目まい、吐き気まで出るようになり仕事、私生活に影響が出ている方
もし1つでも当てはまる方は、このまま読み続けてください!
なぜ、「頭痛・偏頭痛」って起こるの!?

肩、頸部の筋肉の固さが直接的な原因となることが多いですが、それよりもなぜ、その筋肉が固くなる必要があるのかが重要となります。
特に肩、頸部周辺は呼吸との関連が深い箇所です。この呼吸に関連する肋骨をはじめとする胸郭といわれる部位の機能低下は肩、頸部筋の固さを助長します。その固さが頭部、顔面にまで波及し、様々な症状を引き起こすこととなります。
また、内臓の状態からくる頭痛など、ほかの部分の影響として出てくることもあります。そうであった場合、お薬やマッサージなどではなかなか改善がみられません。
なぜ当院独自の胸椎1番の調整法で頭痛、偏頭痛が改善するのか?
まず「胸椎の1番」についてですが、ポイントは“2つ”あります。
1つは、その機能的位置関係にあります。「胸椎1番」は首の骨と胸の骨の境目にあり、首の骨の動きの質と胸の骨の動きの質は違うため、ストレスがかかりやすくなっています。
2つめは、構造的位置関係にあります。「胸椎1番」と関節をなしている肋骨の1番は鎖骨直下にあるため、その可動性に制限がかかりやすくなっています。
それらの負のポイントを少しづつ微妙な動きを感じながら解消するのが、独自の調整法となります。調整する際に痛みはほぼ感じることはありません。むしろ気持ちよく、眠りに入られる方もいます。
久留米市、筑後市「やさしい整体院」に頂いたおすすめの声!

偏頭痛、吐き気、めまい(30代・女性)
不調だった日がだんだんと減っていきました!
◆氏名 O・K様
◆年齢 36歳
◆お住まい 筑後市
◆来院される前、どんなことで悩まれていましたか?
長年肩こりがひどく、頭痛や吐き気も伴うほどひどかった
◆どこで当院を知りましたか?
家族からの紹介
◆当院を知ってすぐに連絡しましたか?
すぐに連絡した
◆何が決めてとなって当院を選びましたか?
◆実際、当院に来られてみていかがですか?
不調だった日がだんだんと減っていき、また施術してもらうとすごく楽になる。体に合っている気がします。体全体を診て整えて下さるので調子がよくなります(⌒∇⌒)
頭痛・肩こり(50代女性)
治療後、痛みがなくなり楽になりました!
◆氏名 I・Y様
◆年齢 50歳
◆お住まい 久留米市
◆お越しいただいた際はどのようなことでお悩みでしたか?
腰痛・頸椎ヘルニア・身体のゆがみ・肩こり
◆こちらでの施術はいかがでしたでしょうか?
原因説明と治療後の今後の注意すべき事やちょっとした運動、体の動かし方など、細かく説明してもらいよかった
◆施術前と後で、気持ち的に変化したことはありますか?
色々体で気になる所はたくさんありますが、特に首あたりが痛くてたまらなかったのですが、治療後、痛みがなくなり楽になりました。腰痛、頸椎ヘルニアの気になっていた所も気にならなくなり忘れてました
◆今まで受けて来られた施術院さんと違うことはありましたか?
やはり説明をしっかりしてもらえたのがよかったです。こちらから聞かないと説明してもらえなかったので・・
頸痛、肩こり、ゆがみ(50代・女性)
◆氏名 古賀様
◆年齢 57歳
◆お住まい 八女市
◆来院される前、どんなことで悩まれていましたか?
肩、くび筋(すじがすぐはってくる)
◆どこで当院を知りましたか?
知り合いに聞いて
◆当院を知ってすぐに連絡しましたか?
はい
◆何が決めてとなって当院を選びましたか?
通院している人の話。何回か整骨院に行ったけど電気が多かった。自分で体のゆがみはわかっていたけどそういうゆがみを直すところがなかった。
◆実際、当院に来られてみていかがですか?
自分の体がかたいのがよくわかる。気持ちよくて、ねたい。