筑後市在住の10年来の腱鞘炎の方が改善し始めた症例

こんにちは。
筑後市のかげ接骨院(整骨院)です。

 

さて、今回は腱鞘炎についての症例です。


10年ほど前から右手首、親指付け根に痛みを感じ始めたМさん。

一向に改善の兆しがないため、ほぼ諦めていらっしゃいました。


当院に来られたのは別の主訴があり、それで来院。

その主訴もほぼ改善されていた際の帰られる直前に
「実は、、、、」
と腱鞘炎の話をされました。


次の患者さんまで時間がなかったのですが、少しだけ調整してみることに。


すると、、

それまでの腫れと可動時の痛みがかなり減少。
とりあえずは、それで経過を次回教えていただくことに。


この時、施術前と後の状態を画像で録っておけばよかったのですが、時間がなく記録できませんでいた。。。。。


1週間後に再度来院。

その際に経過をお聞きすると、腫れを落ち着いて、可動時の痛みも当初よりかなり減った旨をお伝えされました。
その際の施術前、後の画像を以下にご紹介しますね。

施術前は、親指単独でうまく可動できず、他の部分を固定するような代償作用の中で無理やり親指を動かしています。
それでも痛みの出方は以前よりもかなり減少されているとのこと。


続いて施術後は固定する代償も見られず、親指単独で少しつまり感はあるものの、うまく可動できています。

痛みはないようです。


Мさんの場合、動くべき部分が動かない状態だったのを賦活化させたことで上記のような結果となりました。

手先を使う作業が好きな方だったようで不便だったのが、うまく動かせるようになったことで喜ばれていました。


お役に立ててよかったです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


 

  1. 筑後市で腰痛にお悩みの方へ——当院特殊整体での60代男性…

  2. 当院特殊整体で自律神経系の不調かと悩まれていた久留米市の…

  3. 眠れない!筑後市在住の痛み、しびれでお悩みの方の、原因と…

  4. 筑後市在住の10年来の腱鞘炎の方が改善し始めた症例

  5. 年末年始の残った疲れを早く解消するには!?

  6. 足裏の痛み(足底腱〔筋〕膜炎)の原因と長引く理由とは!?…

  7. 交通事故に遭われたら

  8. 新しい環境での体調不良の4つの原因と対策とは?

  9. 【最新】合わないマッサージなのに深みにはまってしまう人の…

  10. 喉にまとわりつく痰にお困りだった久留米市在住の高齢者の症…